
実際にEAを利用するにあたって、稼働実績は最も気になるところだと思います。
こちらのページではXMTradingでEA取引のみの専用口座を開設し、最大レバレッジ1000倍(残高状況によっては100~200倍)でEAのみを利用したリアルな取引結果を全て開示しています。通貨ペアはUSDJPYのみ。EA設定値も公開しています。
当サイトのバナー等のリンクからXMTradingの口座開設をしていただけた方限定で、当サイトで紹介しているEAの無料配布をしております。EAをご希望される方は上記の口座開設ボタンから口座開設をお願いいたします。(デモ口座でも当EAをご利用いただけます。)
口座開設の際には、プラットフォームを必ず『MT4』にしてください。
・口座開設、有効化手順はコチラ
・入出金の手順はコチラ
・MT4の使い方はコチラ
既にXMTradingの口座をお持ちの方はコチラから会員ページへログイン後、追加口座開設をお願いいたします。追加口座開設の際は再度有効化等の手続きをする必要はありません。
当サイトのリンクを経由していても、リンク先アクセス後にブラウザのお気に入りや検索エンジン等から新しくページを更新してしまうとリンク経由状態が無効になりますのでご注意ください。
新規口座開設・追加口座開設、どちらの場合も当サイトのリンクを経由していただき、口座番号をこちらにお伝えいただかないとEA稼働条件となっている口座認証ができませんので、予めご了承ください。
口座開設後は『EA希望』の旨と『XMTradingの口座番号』(パスワードは必要ありません)をLINEもしくは問い合わせフォームよりご連絡ください。LINEからご連絡いただく場合は、EAファイルをお受け取りいただくための『メールアドレス(パソコンで受信可能なもの)』も添えていただきますようお願いいたします。こちらで口座の確認・認証ができましたら、専用のEAファイルを送付する、という流れになります。
お問い合わせはコチラ
2020年2月からの取引結果を全て掲載しています。2022年からはX・Instagramにて取引結果をUPしています。(十分にデータがとれたので、現在は取引結果UPを停止しています。)
FXの基礎知識のページにも記載してありますが、含み損(ドローダウン)とは実損のことではありません。
ここに記載されている最低必要資金および最大ドローダウンの額がなければEAを稼働させるのは難しいという意味ではなく、自分の有効証拠金に見合ったEA設定値を調整してもらうための参考値として捉えてください。
2021年1月~12月
PF:1.51
純利益:3,956,871円
最大ドローダウン:355,964円
備考:2021年後半から大きく円安方向へとトレンドが加速し始めましたが、上手く波に乗ることができたので1年を通して破綻することもなく概ね順調な取引となりました。通貨ペア、EAの設定値ともに2020年末から変わらず。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.06 | 0.08 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1000 | 1300 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |
2020年2月~2020年12月
総純利益:7,034,036円
総利益率:792.37%
2020年12月
純利益:188,760円
最大含み損:95,806円
最低必要資金:201,646円
月利換算:93.60%
備考:12月は特に目立った急騰急落もなく、比較的穏やかな相場だったため、特筆すべき点は特になし。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.06 | 0.08 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1000 | 1300 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |

2020年11月
純利益:119,175円
最大含み損:880,492円
最低必要資金:2,109,052円
月利換算:5.65%
備考:11月は米大統領選があったので、11月の頭から大統領選が一段落つくまで様子を見ていました。さすがにこういった一大イベントでは相場がかなり荒れることが多いので…。相場が荒れても、結果としてプラスに働くこともあるので、その時は結果オーライなんですが、今回は見送ることにしました。なので、取引としては11月10日以降の結果および履歴となります。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.06 | 0.08 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1000 | 1300 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |

2020年10月
純利益:106,371円
最大含み損:1,042,961円
最低必要資金:2,392,001円
月利換算:4.44%
備考:月末のドル円大幅下落のタイミングでちょうど運悪く大量ポジションを抱えながらマイナススワップポイントが入ってしまったので、利益をだいぶ削られました。アメリカ大統領選関連の指標もいくつかありましたので、月末はかなり荒れた相場となってしまいましたが、こういった場面はFXには付き物。テクニカルやファンダメンタルズの分析に自信がある方は、こういった場面こそ莫大な利益を獲得できる可能性があるので、裁量取引にトライしてみるのもまた一興ですね。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.06 | 0.08 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1000 | 1300 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |

2020年9月
純利益:219,181円
最大含み損:296,634円
最低必要資金:509,994円
月利換算:42.97%
備考:特になし。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.06 | 0.08 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1000 | 1300 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |

2020年8月
純利益:308,842円
最大含み損:304,800円
最低必要資金:426,720円
月利換算:72.37%
備考:スリッページ許容数値を50から30に変更。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.06 | 0.08 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1000 | 1300 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |

2020年7月
純利益:176,248円
最大含み損:2,149,380円
最低必要資金:3,449,460円
月利換算:5.10%
備考:7月下旬に急激な値幅変動によるマイナススリッページが発生して、想定外のマイナス決済が入ってしまっていました。(通常であれば、EA稼働中にトータル損失に繋がるようなマイナス決済が入ることはありませんが、あまりにも急激な値動きがあるとプラットフォーム側の決済速度が追いつかず、プラスやマイナスに働くスリッページというものが極稀に発生することがあります。)その為、利益率はいつもよりかなり低め。余裕をもたせた運用を心掛けているので、破綻するまでには至りませんでしたが、スリッページ防止に関する項目をMT4の使い方ページのコチラに追記しておきましたので、設定がまだの方は設定してみると良いでしょう。
ちなみに、7月下旬にEA設定値を初期ロット『0.06』決済金額『1000』と初期ロット『0.08』決済金額『1300』に下方修正しましたので、8月以降はこの設定値で稼働させていきます。ナンピンとマーチン倍率はそのまま。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.08 | 0.1 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1200 | 1500 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |

2020年6月
純利益:504,236円
最大含み損:549,600円
最低必要資金:935,968円
月利換算:53.87%
備考:6月の上旬と下旬に多少の乱高下があり、EA設定値と有効証拠金次第では危険域となり得るケースが見られたので、FXやEAに慣れていない人は3月のコロナ騒動時の激しい乱高下や6月のこういった乱高下にも耐えられるように(さすがに3月の相場は常軌を逸していたので基準にするべきではないですが)、EA設定値と有効証拠金のバランス(利益率とリスクのバランス)をきちんと考え、余裕をもたせた運用を心掛けていきましょう。大きな利益を出すことより、破綻しないことが一番大事です。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.08 | 0.1 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1200 | 1500 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |

2020年5月
純利益:279,186円
最大含み損:160,360円
最低必要資金:435,800円
月利換算:64.06%
備考:多少の上下はあったものの、特筆すべき点は無し。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.08 | 0.1 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1200 | 1500 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |

2020年4月
純利益:718,476円
最大含み損:268,328円
最低必要資金:404,408円
月利換算:177.66%
備考:EA設定値は3月と変わらず。3月の異常相場から一転、4月は割と緩やかな流れになり、多少の上下はあったものの本来のUSDJPYの動きになってきたので特に問題なし。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.08 | 0.1 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1200 | 1500 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |
2020年3月
純利益:3,853,567円
最大含み損:813,786円
最低必要資金:1,733,586円
月利換算:222.28%
備考:コロナ関連の影響で予想以上に利益も含み損も値を伸ばしましたが、この大荒れ相場でこの利益率なら上々の結果。途中から設定値を2月よりさらに下方修正。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.08 | 0.1 |
ナンピン回数 | 9 | 9 |
決済金額 | 1200 | 1500 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |
2020年2月
純利益:559,994円
最大含み損:691,488円
最低必要資金:1,111,688円
月利換算:50.37%
備考:設定値を少々攻めすぎて含み損を多く抱えてしまったので、最終的にEA設定値を下方修正。とりあえず以下の設定値に落ち着いたので、3月はこれで様子見。2月のコロナ騒動に関する相場の急激な乱高下を乗り切りガッツリ利益を出せたのは大きな収穫。
EA設定値 | EAファイル1 | EAファイル2 |
ロット | 0.08 | 0.12 |
ナンピン回数 | 9 | 8 |
決済金額 | 1200 | 1700 |
マーチン倍率 | 2.0 | 2.0 |